チラシデザイン 料金 コース別料金一覧
インパクトTOP
>
デザイン料金
ご注文フォーム・お電話からご連絡下さい。現状がどのような状態かご相談
ください。チラシの原稿をお送りいただければ
お見積り
をさせて頂きます。
ご相談・
お見積りは無料
です。お気軽にご連絡ください。
下記のものは基本料金です。難易度や内容により価格は異なります。印刷代金は含まれておりません。
とにかく安く作ってバラまきたい
バラまき用に告知だけしたい
写真やイラストを簡単に入れて欲しい
とにかく安くチラシを作成して情報だけ伝えたいという…
POINT
:OPEN告知用
写真点数少ない/なし
A5で印刷できる内容
文字は縁取り等なしの単色のみ…
*
内容はA5相当の密度
−
内容は
A5サイズに収まる程度
のものとさせていただきます。
−
写真やイラストを
簡単に入れて作成
します。デザインは
極簡単なもの
になります。
−
複雑な説明文は入らず
、
写真点数は少ない
、またはなしで文字のみのデザイン
−
デザインは文字の縁取り等なし
・
背景は白/黒/他1色の単純なもの
になります。
※チラシレイアウトサンプルはイメージです。
お店・商品の存在を知って欲しい
写真付きで店舗のOPEN告知をしたい
商品写真メインのチラシを作りたい
店舗のOPEN告知を写真入りで作りたい方や、商品の…
POINT
:商品写真メイン
写真5〜6点
商品情報のみ・余計な説明なし
OPEN告知(写真入り)…
*
内容はB5相当の密度
−
B5相当
のコンテンツ内容です。
(印刷はA4)
−
主に
1つの商品
・
サービス
の購買を訴求したり、店舗のオープンや・店舗の存在を知っていただく目的に向いています。
−
アイテムは
比較的認知度
がある、
または
理解されやすい
、
伝わりやすい
ものが向いています。
※チラシレイアウトサンプルはイメージです。
商品の良さをしっかり伝えたい
写真.イラスト.説明文を入れ、商品の
良さをしっかりと理解してほしい
新サービス・単価の高い商品・競争の激しい業種で…
POINT
:簡単な地図1点
完全原稿提出
イメージは1点のみ提案
デザインのみ作成します…
*
しっかりデザイン
−
中程度(一般的なチラシのコンテンツ量)
−
差別化を訴求し、説明が必要なもの。
*
完全原稿必須
−
変更のないチラシ原稿があることが条件です。
こちらから提案できるものは
ビジュアル
面での
「
デザイン
」
のみ
になります。
ただし、
キャッチコピー
を
初期段階
で
思いついた
ものがございましたらご提案します。
反応のあるチラシを作りたい
原稿は作成したがアドバイスが欲しい
内容を相談しながら作りたい
ベースとなる原稿に改良を加えながらデザインを…
POINT
:
タイトル提案
改良提案
コンテンツ(内容)提案…
*
不完全な原稿から製作可
−
自分で作成した原稿がチラシ原稿として
不安な方
や、過去にチラシを作成し
改良しながら作成
したい方にお勧めです。
*
コンテンツ相談:部分的にあり
−
タイトルや見出しなどのキャッチコピーの
作成、内容の構成(いただいた文字原稿を
若干のアレンジを加え構成)すること、
不足しているコンテンツの提案です。
内容を一緒に考えて欲しい
どう表現したら良いかわからない
一緒に考えて欲しい
どのような内容にしたら良いかわからないという方に…
POINT
:
コンテンツ(内容)提案
キャッチコピー提案
サブコピー提案…
*
何もない状態からご相談可
−
原稿の作り方がまったくわからない方、
反響のあるチラシを作りたい方にお勧めです。
ヒアリングからチラシに必要な要素を洗い出して
構成していきます。
*
コンテンツをご提案します
−
タイトル
や
見出し
などの
キャッチコピー
や
コンテンツをご
提案
します。販売側の目線ではなく
お客様目線でのコンテンツを組立てていきます。
規定回数を超える修正
文言・写真の差し替え・デザイン(ビジュアル)など、
製作にかかわる部分についての修正です。
既定の修正回数を上回る場合の料金です。
ただし、修正の程度により修正料金は異なります。
終盤での大幅な修正
また、終盤(デザインがほぼ完成に近づいた時点)でのデザイン性の大幅な修正や、大幅な文字の差し替えは別途お見積りになります。
紙に印刷されたもの、画像化された文字、手書きの文字をテキスト化します。文書量によりお見積りとなります。
持ち込み写真、提案写真にかかわらず、デザインコースにより、写真点数制限を設けさせていただいております。既定の写真点数を超える場合は超過料金をいただきます。
なぜ写真に料金がかかるの?
デザインは素材の多さが難易度と関係しています。写真を活かすためのレイアウトが必要ですので、写真点数が増える分、デザインが複雑になります。また、写真自体のレタッチ(画素調整・画質調整・クリーニング)が必要になりますので、既定の枚数を超える場合は写真超過費をいただくようにしております。ご了承ください。
デザインコースにより、面談お打合せ回数を設けさせていただいております。既定の回数を超える場合はお打合せ費をいただきます。
ごあいさつや簡単な打合せでもお会いした場合でも「面談打合せ1回」と
カウントさせていただいております。
複数の担当者と数回面談打合せが必要な場合は、
打合せ費が発生することを予定した上でお申込みください。
別のテイストのデザインを同時に作成して見比べてから1点を決めたいなど、別のデザインを作成する場合はお見積りとなります。
チラシデザインは非常に複雑な構成となっているため、
別のデザインを作成するのに非常に労力がかかります。ご理解ください。
簡単なイラストは無料の範囲でご提案できますが、
高度なイラスト、特異なイラストは別途料金が発生します。
・テイストのこだわりがあるもの
・状態を説明するため表情やポーズ表現がオリジナル作成が必要なもの。
・オリジナル作成。
・地図がメインのチラシ。
・場所が複雑で表現が難しいもの。
・広範囲と詳細地図の2つが必要な物など。
ロケーション撮影
会社の外観やスタッフ、室内風景撮影などの現場に出向いて撮影する場合です。料金には、撮影と現像、レタッチ料金が含まれています。
お打合せ時の簡単な撮影
こちらにお越しいただき、顔写真を撮影など(1名様に限る)の場合は、
無料の範囲で撮影させていただきます。
複雑な形状のものは別途切り抜き料金をいただきます。
形状によりお見積りとなります。
・画像に写り込んだ不要なものを除去する。
・複数の画像を組み合わせて1枚の写真にする。
・写真の面積を広げる(ない部分に空間を作る)など。
内容によりお見積りとなります。
有料の写真素材
専門性の高い写真や、お客様の思い描くイメージにできるだけ近づけるような写真で、無料のものでは補うことができない場合は販売サイトで写真を検索し、画像を購入していただきます。画像はヒアリング(内容聞き取り)をして検索(たくさんのサンプルからイメージに合ったものを複数探し出す)し、お客様に確認していただき、必要な画像をこちらで購入します。イメージに合ったものを直接お客様が探していただいても結構です。画像のサイトをご案内します。購入手続きが一般向けではないため、画像購入はこちらで行います。
無料の写真素材
有料写真ご購入の前に、無料素材の中から探されることをお勧めしております。使い方にコツが必要ですので、詳細をご一読ください。
デザイン1点作成
構図.デザイン性.色調などを調整して作成した完成品が1点のみです
仮に別色を作ろうとした場合
…
例えば全体を黄色で構成したデザインを赤に変更しようとした場合、
それまで黄色に合わせていた補色を全て変更しないと、
きれいなデザインはできません。
チラシデザインは文字数や部品が多い
ため、色替えする部品が
50箇所から100箇所
くらいあります(特にベーシックコース.カスタマイズコース.プロジェクトコースのデザインは素材数が多い)。全ての色を調整するのに
かなりの労力が必要
となります。チラシ製作では、色にこだわるよりも「見やすさ」や「伝わりやすさ」の方が重要です。色についてはターゲットや見易さ、商品イメージ、企業イメージを考慮して決めております。もしも色調についてご希望があれば、最初の段階でご指定いただきますようお願い申し上げます。
デザイン別案
まったく違う構図のデザインを作成する場合
は、別のデザインを作成することと同じ工程になります。文字や写真は流用できますが、
デザイン構成は新規で作成
することになります。
1つのデザインを作るのにかなりの労力が必要なため、
別案を作成する場合は、別途デザイン製作費用が必要になります。
デザインの雰囲気
デザインの雰囲気
とは、
高級感のある
デザインとか、
ナチュラルな感じ
のデザインなど、
どのような印象
を受けるのか、という感覚的なことです。感覚は言葉では伝わらないので、サンプルを見せていただけると伝わりやすく、再現しやすくなります。
"イメージ"とは?
チラシにおける「イメージ」とは、視覚的にそれを見れば何を言いたいのか、
一瞬でわかるもの
のことを言います。チラシでイメージはとても重要です。言いたいこと、伝えたいことが集約されているイメージが必要です。業種やサービス内容によってそのイメージ入手が難しいものがあります。専門性が高かったり、簡単に入手できないものは、
独自に撮影
するか、
有料サイトで購入
するか、
イラストなどを作成
することになります。
打合せについて
遠方の方へ…高松までお越し頂いてもいいですし、日取りが良ければ大阪くらいまでならぜひ訪問したいところなのですが、お互いに移動が大きいと
肝心のお打合せに集中できなく
なる懸念がございます。
たとえお近くの方であっても、結局のところお電話が一番集中できると感じております。電話であれば区切りの良いところで一旦終えて、何回かに分けてお聞きすることもできますので、非常にに効率が良いです。
修正回数に
制限がある理由
以前、印刷会社でデザイナーをしていたころ、おそらくそこでは修正回数については無制限だったようで、お客様によってはいくらでも何度でも修正をリクエストされる方がおられました。無制限ですと「
とりあえず作りながら考えればいい
」というお考えになり、最初にしっかりとした
リサーチ
や
コンセプトの熟考
をなさらないように感じます。修正があたりまえのように繰り返されると、デザイナーのヤル気が低下するという弊害が生まれます。デザインは心の状態が影響する作業です。「
最高のデザインを作ろう!
」というモチベーションを維持するために、デザイン作りこみ後の修正は極力ないようにお願いしております。
ご依頼をご検討中の方は必ず「
かんたんガイド
」をご確認ください。
ポイント
やおおまかな
流れと必要なもの
をご案内しております。
納期
についもご案内しておりますので
お客様のご希望
に合うか
必ずご確認
ください。
デザイン料金
・
印刷料金の概算
を
事前にご確認ください
。デザイン料金についてご自身が
どのコースになるのかよくわからない場合
は、ライン.電話にて
お問合せください
。
お電話.ライン.メールでもご質問をお受けしております。
具体的
に「
このようなものを作りたいができますか?
」「
こういうサイズで〇〇枚印刷したいのですが、いくらになりますか?
」等
すぐに返答できるような質問
をお願いします。
原稿を見てみないと返答できない
ようなものは必ずメール・ラインにて
資料.原稿.サンプルをお送りください
。簡単に
スマホで撮影
したものでもかまいません。
営業は月曜から金曜日まで。時間は9:00〜18:00頃までです。土日祝日も気まぐれで電話に出ることがあります。20:00以降は電源を切っております。
ご質問のある方は
具体的にお願いいたします
。
資料があれば一緒に添付でお送り
下さい。
QRコード
をラインの「お友達追加」から
読み込んで
ください。ラインIDは「
ds.kawada
」個別の名前は「
ドリームストラテジー
」です。ご質問のある方は
具体的にお願いいたします
。
資料があれば一緒に添付でお送り
下さい。
ライン・メールにてご質問された方
も
併せてお問合せフォームからのご入力
をお願いいたします。フォームからのご入力を頂かずに
ラインからメッセージのみ
を頂いた場合、
ご質問の内容によっては、対応できない
場合がございます。
基本的には
電話・メール・ラインのみの対応
(非対面)で面談でのお打ち合わせは行っておりません。ただし
製作内容
により面談お打ち合わせをする場合がございます。
〒761-0443 香川県高松市川島東町74番地
お問い合わせはお気軽に… 月〜金 9:00〜17:00