チラシ+WEB製作 |
何ができるの? |
チラシ製作で作成したデザインデータからホームページを作成します。一貫製作だから圧倒的な安さ! |
※[インパクト]でチラシ製作を依頼された方に限ります。新規事業設立、新サービスのWEBマーケティングにおススメです! |
費用はいくらになる? |
片面コースと両面コースがございます。当方でチラシ作成をされた方に限ります。 下記料金はコミコミ価格。ただし料金に含まれないサービスがございます。詳細はコース概要をご確認ください。 |
※料金にチラシ製作は含まれておりません。 |
維持費はいくら? |
サーバーのみ(独自ドメインなし)でお客様ご自身が管理した場合は、維持費は月額99円! ・エコノミープラン ・3年まとめて支払う場合 これなら維持費が負担になりません |
しかも最初の3年分は料金に含まれておりますので実際に維持費用が発生するのは3年後からになります。 |
チラシ+WEB製作概略 |
ホームページのコンテンツはチラシデータを使用します。解説文の追加が可能。(ただし、チラシに記載されたコンテンツに限る) |
お問合せフォームを標準装備。メールフォームは無料のものを使いますので維持費がかかりません。修正マニュアルをご用意しておりますので質問内容の変更が可能です。 |
モバイルファースト制度に合わせて、PC版、モバイル版を同時製作(2種のホームページを同時製作します) |
サーバーの管理、更新はお客様にしていただきます。つまり維持費は実費のみ!サーバー更新マニュアルをご用意しております。 |
ホームページで集客はできる? |
このホームページでお金をかけずに集客をする、メリットを感じていただけるようSEO対策について対処法をご紹介しております。説明が長いので下の方に配置しております。お客様の努力次第でWEBマーケティングでの集客は可能になります! |
過去の実例 |
こちらの事例ではチラシをPC版とモバイル版のWEBページを作成させていただきました。チラシは文字数を減らして簡潔に表現することが求められますが、WEBでは長文がSEOの観点からは優位になります。WEBを作成する際説明文を改良したものをご提出頂きました。 |
チラシ+カリキュラムのページを追加しております。「お問合せページ」と合わせて全部で3ページになりました。地図はGooglaMapを埋め込んでおります。 |
このような方はご遠慮ください |
− | WEBデザインをオリジナルの型で自由に作成したい方 |
− | 既存のホームページに追加でページを入れたい方 |
− | 独自ドメインも欲しい方(独自ドメインはご自身でご用意ください。設定も含む) |
− | パソコンやWEBが苦手でアカウントの管理ができない方 |
コース概要 |
チラシ完成後なので変更のないデザイン原稿があることが前提です。WEBにする際、別のコンテンツ追加、内容の修正は別途料金が発生する場合がございます。ただしチラシのコンテンツに沿った説明文の長文化は料金の範囲です。WEBでは長い文章が推奨されます。文章を長めに書き換えてご提出いただきますようお願いいたします。 |
コースに含まれるもの |
− | ディレクション費 |
− | サーバー開設手数料 |
− | サーバー契約料実費 |
− | トップページ製作(チラシ片面の内容) |
− | GoogleMapの設置 |
− | インスタグラム/LINEへのリンク |
− | 説明文の長文化(但しお客様が文書作成) |
− | お問合せフォームの設置 |
− | Gメールアカウント作成 |
− | Googleにサイト登録 |
− | キーワード.ディスクリプション設置 |
コースに含まれるもの |
− | チラシ 裏面コンテンツのHTML化 |
− | ディレクション費 |
− | サーバー開設手数料 |
− | サーバー契約料実費 |
− | トップページ製作(チラシ片面の内容) |
− | GoogleMapの設置 |
− | インスタグラム/LINEへのリンク |
− | 説明文の長文化(但しお客様が文書作成) |
− | お問合せフォームの設置 |
− | Gメールアカウント作成 |
− | Googleにサイト登録 |
− | キーワード.ディスクリプション設置 |
![]()
![]() |
その他.以下のものは別途料金 |
− | チラシ1枚のコンテンツが多い (密度が濃い)場合 |
− | トップのイメージ画像の(お任せで作成になります)別案が必要な場合。 |
− | WEBデザイン完成後の追加・修正 (若干の修正は問題ございません) |
大枠のデザインについて |
WEBのデザインは「型」を使用します。PC版はこのホームページと同じ型です。モバイル版も同じくモバイルの型で作成します。但し雰囲気(特に色味)は変更しチラシデザインの雰囲気に合わせたものになります。![]() 進捗は完成版でご確認いただきます 型とデザインが決定している(前提)ですので事前の雰囲気の確認は省略させていただきます。内容も基本的には変更がないはずなのでいきなりHTMLの状態で確認していただきます。修正がある場合はWEBデザインに入る前に事前にご指示ください。 |
サーバー・独自ドメインについて |
当方のWEB製作は売り切りの体制を取らせていただきます。ロリポップレンタルサーバーを使いますので管理はお客様にしていただきますようお願いいたします。![]() 管理って何をするの? 管理とは、更新のタイミングで更新手続きをして更新料を支払うことが主な作業となります。現在のスマホ世代の方々であればアカウントの管理、お金の支払いなどそれほど難しいことではないかと思いますのでおまかせする方向でお願いしております。更新の仕方は更新マニュアルをご用意しております。 |
どうしても自分でできない場合は? 但しご自身で手に負えなくなった際に、更新やトラブル回避のためこちらで操作を依頼される場合は対応させていただきます。その際手数料が発生しますのでその旨ご了承ください。(料金は難易度によります) ![]() 更新をしないとどうなる? 更新しないとホームページが表示されなくなります。そのことに気が付いた後で更新しようとするとペナルティ料金が発生する場合があります。(うろ覚えですが…) また放置する期間が長いと復旧が難しくなる場合がございます。(経験はあるのですが1か月以内に対処したのでそれより長い期間になるとどうなるのか未経験なのでわかりません) ![]() 独自ドメインについて またこのコースでは独自ドメインはお取り扱いしておりません。独自ドメイン取得とサーバーとの連結、更新など、煩雑になりますので、サーバーのみご用意させていただいております。独自ドメインを取得されたい場合はお客様の方で(サーバー.ドメイン共に)ご用意いただきますようお願い申し上げます。 |
G-mailアカウントについて |
お客様と情報を共有するために一時的に使用するためにG-mailにて メールアドレスを作成します。(レンタルサーバー開設とメールフォームを新規開設に必要です) おそらくそのG-mailはほぼログインもせずに放置状態になると思いますが、使用していないアカウントが突然消されてしまうという事態も将来的に皆無とは言えません。 ![]() メール設定変更をおススメします WEB完成後、お客様にアカウントを譲渡した後、一時的に使用しているGメールはお客様のメールアドレスに(ご自身で)変更していただくことをお勧めします。メールには更新の時期のお知らせなどが届きますので、更新作業を適切に行えます。 |
既にサーバーをお持ちの方 |
ホームページは既あり、チラシをホームページにしたものを新たに加えたいという方、既存のホームページに追加としてページを入れることはできませんが下層ホームページにして公式サイトとリンクさせるというやり方がございます(別のホームページを同じサーバーに同居させるというイメージです) |
やり方ですが、通常通りWEB製作をしてデータをお渡ししますので、お持ちのサーバーにアップロードしてください。大元のホームページにサブページに行けるようバナーなどを作成してリンクを貼って下さい。 |
もちろん作成後の内容修正も対応 |
WEB完成後の住所変更、サービス内容の追加、コンテンツの追加等々、内容の追加・修正はもちろん対応させていただきます。料金は内容の量によります。お見積りご希望の際は、具体的にどこをどのように直すのか、何を追加するのか(具体的に文書またはデザインラフが必要)、明記の上ご連絡ください。 |
製作料金詳細 |
コース料金は以下のものを足した価格になっております。ページが増える(ページの新規作成)・会社概要のページを新規作成する・フェイスブックページのプラグインなどコースのメニューにないものは別途費用が発生します。価格は下記のとおりです。※料金にチラシデザイン製作は含まれておりません。 |
全体の進行指示、打合せ、ベース部分の準備 |
トップのイメージ画像はチラシイメージから |
フォームの設置(10項目まで)お問合せ1ページ含む※メールフォームは無料のものを使いますので維持費がかかりません。 |
チラシ裏面 (A4サイズ面積換算) |
別原稿にて (A4サイズ面積換算) 単純なデザインに限る |
チラシにないコンテンツの製作(デザイン)HTML化※基本はお見積りになります。 |
Gmailにて新規メールアドレスを作成します。アカウント取得と、管理、お客様へのアカウント譲渡のために新規メールアドレスが必要です。 |
フェイスブック表示をページに埋め込みます。プラグインでページへのコーディングと、フェイスブックの埋め込みコード取得、ページ設置と体裁調整が必要です。 |
Googleにサイト登録することで、Google検索に認識されます。 |
キーワードとディスクリプションはページデザインでは見れませんがソース表示で確認できます。ページ検索の重要な部分です。ページ内から適切な記述とキーワードを抽出して設置します。 |
ロリポップレンタルサーバーを契約します。 |
ロリポップレンタルサーバー[エコノミープラン]の3年契約。料金には初期費用と、年間契約3年分が含まれております。 |
サーバー契約の更新 |
WEB用の画像ではありません。 できればPC版でご確認ください。 |
上記URLにアクセスしてください。 |
「ログイン」 |
「ユーザー専用ページ」 |
アカウント情報を入力して 「ログイン」 ※アカウント情報は別途お知らせします。 |
「契約・お支払い」→ 「サーバー契約・お支払い」 |
「次回契約を作成する」 |
「お支払い」 |
契約期間(自由に選択できます)・お支払い方法を設定し期間と料金を確認してください。「契約を確定する」で契約が確定されます。 |
料金の支払先が表示されますので指示通り、お支払いください。確定後、メールにて更新完了のお知らせが届きます。 |
メールフォームの内容を変更する |
上記URLにアクセスしてください。 |
「ログイン」 |
メールアドレスとパスワードを入力してください。※アカウント情報は事前にお知らせします。「ログイン」 |
フォームの名称をクリックしてください。 |
修正したい場合は「編集」。削除する場合は「削除」を押してください。 |
項目を編集して「登録」を押します。 ※これで修正は反映されます。 |
メールフォーム無料版は項目が10個まで設置できます。項目の新規作成は左のボタン(欲しい項目)をダブルクリックします。編集画面の(画面右側の)一番下に新しい項目が設置されます。順番を変えたい場合は、変えたい項目をドラッグして移動させます。 |
ホームページで集客はできる? |
ホームページで集客するには、検索順位が10位以内に入っていなければ効果は薄いです。検索順位を上げる工夫(SEO対策)はコンテンツを増やしマメに更新しなければ上位表示されません。これを外注する場合は50万程度の初期費用と月1万円程度の更新費用(しかも原稿はお客様が考えなくてはいけません)が必要。(私のクライアント様でこの方法で成功しておられる方が実際におられます) しかしこの方法でうまくいくのはビジネスモデルによりますし文書力があることが必須で多くの方にとってハードルは高いです。![]() ではどうすればいいの? 今回、このサービスを利用されることによってホームページと新規URLを取得できます。 外部SNSを作成(情報発信)→ホームページにリンク(誘導)→お問合せフォームからの来訪という流れになります。また新規URLがあることによって得られる最大のメリットは「Googleマイビジネス」が作れるということです。(1URLに1つしか作れません) ![]() Googleマイビジネスとは? |
Googleで検索すると上位部に表示されます。ただし表示されるには情報の量とかマメな更新など条件がございます。Googleマイビジネス開設や操作方法、攻略方法はここでの説明は割愛させていただきます。WEB上でGoogleマイビジネスについての情報がございますのでご自身でお調べください。![]() 外部SNSを活用 その他、フェイスブックページ、インスタグラム、ツイッター、アメブロ、ピンタレストなど外部のSNSで記事を書き、ホームページのリンクを貼り誘導させます。それぞれ上位表示される攻略方法がありますが、ここでの説明は割愛させていただきます。 |
主要ページのご案内 |
ご依頼をご検討中の方へ |
ご依頼をご検討中の方は必ず「かんたんガイド」をご確認下さい。ポイントやおおまかな流れと必要なものをご案内しております。納期についもご案内しておりますのでお客様のご希望に合うか必ずご確認下さい。 |
デザイン料金・印刷料金の概算を事前にご確認下さい。デザイン料金についてご自身がどのコースになるのかよくわからない場合は、ライン.電話にてお問合せ下さい。 |
お電話.ライン.メールでもご質問をお受けしております。 |
「このようなものを作りたいができますか?」「こういうサイズで〇〇枚印刷したいのですがいくらになりますか?」等すぐに返答できるような質問をお願いします。 |
原稿を見てみないと返答できないようなものは必ずメール・ラインにて資料.原稿.サンプルをお送りください。簡単にスマホで撮影したものでもかまいません。 |
営業は月曜から金曜日まで。時間は9:00〜18:00頃までです。土日祝日も気まぐれで電話に出ることがあります。20:00以降は電源を切っております。 |
質問のある方は具体的にお願いします。資料があれば一緒に添付でお送り下さい。 |
下の「お友達追加」ボタンを押して下さい。ラインID「ds.kawada」個別の名前は「ドリームストラテジー」です。質問内容は具体的にお願いします。資料があれば一緒に添付でお送り下さい。 |
![]() |
ライン・メールにてご質問された方も併せてお問合せフォームからのご入力をお願いいたします。フォームからのご入力を頂かずにラインからメッセージのみを頂いた場合、ご質問の内容によっては、対応できない場合がございます。 |
基本的には電話・メール・ラインのみの対応(非対面)で面談でのお打ち合わせは行っておりません。ただし製作物の内容により面談お打ち合わせをする場合がございます。 |