製作実績 |
製作実績 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
結果を出せるという根拠 |
当方は直請けをモットーにしております。つまり自分で仕事を取るというポリシーのもと、営業活動を展開してまいりました。おかげさまで今ではWEB集客である程度成果を出せておりますが、最初はWEBに頼らず人脈で仕事を獲得しようとしていました。営業経験もないクリエーターが自分で直接仕事を取り事業が存続できるだけの利益を出し続けるのは簡単ではありませんでした。いつも歩き回り常に行動していました。営業と実作業の掛け持ち、精神は疲弊し「こんなことをいつまで続けれはいいのか」と、将来が不安になることもありました。 |
仕事を獲得するためにとにかくたくさんの経営者さんたちと知り合いになりました。あらゆる経営者さんの会に入会・出席しました。単に一時的/表面的な知りあいではなく、長期的に寄り添い、どのようなことで悩みどのような発想で、日々経営をさせているのか、あらゆる業者さんのご事情をなんとなく理解できるようになりました。 |
チラシ製作を検討するにあたり、さまざまな選択肢があります。 ・知りあいの印刷会社 ・デザイン事務所(デザイン専門) ・自身の社員、または自身が作る ・・・と、この3つが挙げられます。 ![]() 印刷会社やデザイン会社、実際のデザインを作るのは一般の社員さんたちになります。仕事はキツイですが(今はどうかは存じ上げませんが、こういった業界ではブラックが横行しています。) 自分で仕事を取ることの厳しさ、失敗したときの無力感、どうにか顧客獲得に繋ぎたいという経営者の気持ちを知る方はまずおられないでしょう。クリエイターはただデザインを作るのが仕事です。どのようなチラシが反応が得られるのか、まったく知識も意識もないままに作られておられる方も少なくありません。 ![]() 実は私も印刷会社・デザイン事務所社員を経験しております。印刷会社では連日のように残業があたりまえの世界です。ただただ目の前の仕事をこなし、溜まった原稿を片付けていくことで精一杯です。お恥ずかしながらその頃の私は自営業や会社の経営者様の置かれる厳しい状況は想像できませんでした。まったく世界が違うため理解する術もなく、特に上司からそういったことを意識するような指示も教育もなされていませんでした。 |
経営者さんたちがチラシに込める「想い」私も経営者です。チラシをご発注くださるお客様のお立場、お気持ちは理解しております。 自分でモノを売る難しさを経験していない方に「売るためのチラシ」は作れません。「売るためのチラシ」作りにはコツがいります。 |
時代は刻々と変化しています。しかし、お客がモノを買う時の理由はたった2つしかありません。それは時代が変わっても変化することのない普遍的な動機があります。 もっと営業活動を楽にしたいという方、ぜひご連絡下さい。インパクトは、お客様に寄り添い、お客様の悩みを一緒に考え解決していきます。 |
主要ページのご案内 |
ご依頼をご検討中の方へ |
ご依頼をご検討中の方は必ず「かんたんガイド」をご確認下さい。ポイントやおおまかな流れと必要なものをご案内しております。納期についもご案内しておりますのでお客様のご希望に合うか必ずご確認下さい。 |
デザイン料金・印刷料金の概算を事前にご確認下さい。デザイン料金についてご自身がどのコースになるのかよくわからない場合は、ライン.電話にてお問合せ下さい。 |
お電話.ライン.メールでもご質問をお受けしております。 |
「このようなものを作りたいができますか?」「こういうサイズで〇〇枚印刷したいのですがいくらになりますか?」等すぐに返答できるような質問をお願いします。 |
原稿を見てみないと返答できないようなものは必ずメール・ラインにて資料.原稿.サンプルをお送りください。簡単にスマホで撮影したものでもかまいません。 |
営業は月曜から金曜日まで。時間は9:00〜18:00頃までです。土日祝日も気まぐれで電話に出ることがあります。20:00以降は電源を切っております。 |
質問のある方は具体的にお願いします。資料があれば一緒に添付でお送り下さい。 |
下の「お友達追加」ボタンを押して下さい。ラインID「ds.kawada」個別の名前は「ドリームストラテジー」です。質問内容は具体的にお願いします。資料があれば一緒に添付でお送り下さい。 |
![]() |
ライン・メールにてご質問された方も併せてお問合せフォームからのご入力をお願いいたします。フォームからのご入力を頂かずにラインからメッセージのみを頂いた場合、ご質問の内容によっては、対応できない場合がございます。 |
基本的には電話・メール・ラインのみの対応(非対面)で面談でのお打ち合わせは行っておりません。ただし製作物の内容により面談お打ち合わせをする場合がございます。 |